林偉成

林偉成

解析網路影片「面とり速く小手を打つ方法」

2024-01-21

建榮傳給我以下這段視頻

請我翻譯影片談論的內容,翻譯的內容請參閱附加檔案。

 

面に乗り負けずに小手を打つ方法】
今回は、
相手の面の力やスピードに乗り負けずに
出小手を1本にするためのコツをご紹介!

理屈はわかっていても難しいのが
出端技や応じ技????

理想通りにできるまで、練習あるのみ!

如何 不要屈服(附著;乘坐; 登上)面,擊打 小手 而不敗的方法】
這次,
不要屈服於對手的力量和速度
介紹如何 一支"出小手"的竅門!

即使你明白理由(邏輯),也很難
"出端"的技巧與應對技巧。

你所要做的就是練習,直到完全達到你理想(的效果)為止!

負ける  <自下一><他下一>  輸;敗;屈服;示弱;讓步;劣;次;不如;寬恕;寬容;中毒;起炎症;讓價;減價
のる  0  乗る  <自五>  搭乘; 乘坐; 登上(同のぼる); 參與; 參加; 上當; 受騙; 登載; 記載; 附著; 增強; 旺盛; 趁機; 隨和; 附著(神靈等); 附著
こつ  2  骨  <名>  骨; 遺骨; 骨灰; 祕訣; 竅門
りくつ  0  理屈  <名>  理由; 道理; 歪理; 藉口
おうじる  0  3  応じる  <自上一>  接受; 應允; 適應(同おうずる)
ではな  0  出端  <名>  剛一出門; 剛要出去(同でぎわ); 剛一開始(同しはじめ)
では  2  出端  <名>  剛要出門
で‐ばな【出鼻】 1 岬や山の端などの突き出た所。2 ⇒出端 (ではな) 。

no

原文

中文

單字

1

小手を打てない理由って、2つある。

有兩個理由導致你打不到小手。

 

2

一つは上げる下げるちゃう

一個是舉起放下

 

3

この大きな動作の間に、面を打てれやう。

在這個大動作中,你的臉會被擊中。

 

4

上げ下げしない。

請勿舉起放下。

 

5

この山(竹刀)を越えたら、あとは伸ばすだけ

一旦你越過了這座山(竹劍),你所要做的就只是伸展它。

のばす  2  伸ばす; 延ばす  <他五>  延長; 拉長; 延期; 擴展; 增加

6

左拳を上げて降ろすんじゃなくて

而不是舉起左拳並放下

 

7

上げ伸ばし!

(而是),舉起並伸展!

 

8

これが一つ。

這是之一。

 

9

もう一つはいつも言うように

一如常常說的,另一件事是

 

10

右手を使って竹刀を操作しようとしてしまうので

我最終還是用右手來操作竹劍。

 

11

この山(竹刀)を剣先を回す、越えようとしてしまう

轉動劍尖  試圖越過這座山(竹劍)

 

12

そうすると、小手に当てようとしたのに鍔にあたっちゃう

這麼做的話,當我試圖擊打小手時,卻擊中了刀鍔。

 

13

なぜなら 竹刀の操作の軸となる左手が

這是因為左手變成是操作竹劍的軸。

 

14

左手で操作することによって  、右側に滑っちゃうから

用左手操作,會(不幸地)滑到右邊。

 

15

そうすると、こう言う形になっちゃう
竹刀の角度が

這麼做的話,它會看起來像說的這樣
竹劍的角度為

 

16

だからどうしても
鍔に当たるか 肘に当たる

這就是為什麼我
要么擊中鯛,要么擊中肘部。

ひじ  2  肘  ; 肱  <名>  肘

17

そうじゃなくて
刀の角度をこう風に
(逆の角度に)したいの

事情不是那樣的。
刀劍的角度是這樣的。
(我想要相反的角度)

ふう  1  風  <名>  樣子; 態度; 風俗; 習慣; 傾向; 趨勢; 打扮; 外表

18

なので構えたら
竹刀の延長は相手の左目

所以如果你的架勢、
竹劍的延伸,就是對方的左眼。

 

19

左目の延長に竹刀の先を持ってくる

將劍尖帶到左眼的延伸處。

 

20

パツてもってきて

ㄆㄚˋ地過來,

はっ  1  <感>  對長上的應答聲; 吃驚時發出的聲音

21

このまま左側にずらす
5cm程

就這樣向左挪(移位)
約5公分的程度

ずらす  2  <他五>  挪一挪; 錯開

22

で ’てを伸ばすだけ

只要伸展(竹劍)

 

23

降ろすんじゃなくて
伸ばすだけていい

別放下了。
只要伸展就可以了。

 

24

①上げて②ずらして③伸ばす

① 舉起 ② 向左挪(移位) ③ 伸展

 

25

稽古では第一段階として
左にずらすまではゆっくり、
そのあと”はい”の掛け声で
元立ちは面を打ち
掛かり手は伸ばすだけ!
 というようにやっています。

  

掛かり手とは、剣道の練習の際に相手に打ち込んでいく側のことを言います。
打ち込み稽古や掛かり稽古、地稽古の時に「掛かり手」と「元立ち」という役割に分かれて練習をします。
一般的に、掛かり手は技を打たせてもらい練習させてもらっている「弟子」の側、元立ちは相手の技を引き出し指導してあげる「師」の側とされています。

「掛かり手」是劍道練習中攻擊對手的人。
在「打ち込み稽古」、「掛かり稽古」、「地稽古」時,我們分成「掛かり手」和「元立ち」角色進行練習。
一般來說,「掛かり手」認為是被允許打得技巧並進行練習的「弟子」一方,而「元立ち」被認為是展示對手技術並指導他們的「老師」一方。

 

 

此外,我將中州仙解說”金子校長打太平老師小手的手法”的口述,

文字化如附件。

以下兩段〇,擷取於黃隆民老師文章的解釋。

〇  關於金子校長打太平老師小手的手法,按照中州師所描述的樣態,我將其稱為「彈道式」的操刀式,在我看過的一個介紹雙手刀技法的中華武術視頻中,則將其稱做「點刀」。「點刀」用來打刺面部、小手和喉頸胸都可以。如果配合「金雞獨立」式的出腳法,以「快拍」來出刀,應該是雙手刀最快速的技法,用來攻擊打刺或用以同對手合拍互擊來防禦,都可通用。本門門人實戰練習的經驗以及各方視頻的檢視與整理歸納顯示,快拍彈道式點刀確實是雙手刀最快速的出刀手法,如果能做到爐火純青之境界,亦即出手無聲無息毫無火氣,那就可能連神鬼也難測了。

  特殊步法(「開腳天(癲)」的步法)入身欺近對手,將刀身押上對手的刀鍔來逼攻,讓對手整個平衡僵掉之後的瞬間再予擊打。這樣的打法,在身法、足法、手之內、足之內、乃至體之內以及各式動力來源的整勁上,當然有許多訣竅,本文述者跟著老人家前後學了三十餘年,即便經常貼身觀摩切磋,屢受其耳提面命,抓手抓腳調整,甚或讓述者摸著他身體某些部位以感受其筋肉骨骼的運動方式,到如今有些它研創的劍裡我還是感到仰之彌高鑽之彌深,自覺難窺其中真髓。對此,師徒倆以前經常互糗「到底是老師笨,不會教,還是徒弟蠢,學不來?」,直到老人家過世為止,兩人的小結論是「兩者皆是」。

而看中州師組解說武專校長打小手,是完全不同的領域.